日本語では「ググる」という言葉ができたくらい、検索エンジン=Googleと認識している人が多いと思います。 その次によく使われる検索エンジンとして、Yahoo!もありますね。 でも、最近、検索エンジンBingを使うことが増えてきました。
A8ネットからこんなお知らせがありました。
気が付くと、むちゃくちゃブログを放置してしまっていましたね(苦笑)。 ちょっと最近、ブログ熱も冷めてきて(?)、ブログの更新頻度が著しく落ちてしまっています。 一時期はあんなにガツガツ書いていたのに。 ブログが更新できていない理由は、ひとえに…
今に始まったことではありませんが、ブログで稼ぐことがどんどんと難しくなってきていますね。 「やり方次第では、まだまだイケる!」 なんて声も聞こえてきそうですが、そもそも私はライター出身。 それで、さすがにブログアフィリエイトに疲れてきて、ライ…
三月以来、ロックダウンに伴ってしばらく「書く」ことから遠ざかっていました。 夏の間ガーデニングなどに忙しくしていたんですが、最近はめっきり冷え込みが厳しくなり、屋内で過ごす時間が増えたため、またブログを書き始めている私です。
はてなブログにアクセスを集める方法として、ブログランキングに参加しましょうということを書きました。 でも、はてなブログにはブログランキングやにほんブログ村へのPing送信を設定する機能が搭載されていないんですよね。 今回はIFTTTというサービスを使…
はてなブログのサブブログにアクセス(閲覧数)を稼ぐ方法について考えてみました。 はてなブログでメインブログの他に、サブブログを作った場合、思ったほどアクセスが集まらない、読まれていないということが起こります。 メインブログに比べるとサブブロ…
前々から思っていましたが、はてなブログにはブログ内検索機能というものがないですよね。はてなブログの中で「こんなブログが読みたい」と思って探そうとしても、はっと検索機能がないことに気づくわけです。 アメブロとか他のブログサービスではたいていブ…
A8ネットというASPがあります。アフィリエイト関係者なら知らない人はいないでしょう。このA8ネットでは、定期的にフェスティバルをやっていて、広告主とアフィリエイターの交流の場を設けてくれていました。 今回も2020年3月に予定されていたんですが、残念…
雑記ブログで行くか、特化ブログで行くか…。ブログを始めてみようと思ったとき、みんな悩むところではないでしょうか。 ある人は特化ブログがいいよといい、また別のブロガーは「初心者はまず雑記ブログから!」という。いったい、どっちがいいんだろう、と…
雑記ブログを始めましたあーなんて、ついこないだいっていたような気がするんですが、笑。早くも挫折か―――? いやいや。
ツイッターで、フォローバックを目的にフォローしてくるアカウント。こっちからフォローバックしたとたんにフォロー解除する人がいますね。あれ、こちらからまたフォローを解除するのって、本当に手間なんです。 でも、便利なツールを見つけたので、紹介した…